パサールウブドで買い物ウブド市場(パサールウブド)。十数年前、初めてウブドに行ったときに訪れてみて相場がさっぱりわからなくてふっかけられているのかも、どう値切ったらいいのかもわからず逃げるように帰ってきて「やっぱり値札の付いたお店やスーパーで買おう」とその後、足を踏み入れることがなかった場所でしたがパサールウブドが新しくなったと聞き近くを通りかかったときに、何となく興味が沸いてきて久しぶりに、衣料雑貨店の辺りをプラプラと歩いてみました。30Mar20152015年3月バリ島旅行買う・バリ島
カキアンベーカリーのクリームパフ夕食をすませて、泊まっていたカキアンバンガローに帰ってきたときに思わず灯りに吸い寄せられるように入ってしまったのはカキアンバンガローの入り口にあるベーカリーカフェカキアンベーカリー入り口に立ててある幟は日本語だし1階のケーキショップの雰囲気は、まるで日本。28Mar20152015年3月バリ島旅行食べる・バリ島
Sparklyでお買い物お店にあるアクセサリーや洋服・・・どれも好みで魅力的で選ぶのがとっても楽しくて、欲しいものばかりで困ってしまうお店。モンキーフォレスト東通りにある、Sparkly。ジェラティックスパの隣にある、紫の外観が目に留まるお店で泊まっていたカキアンバンガローからは歩いてすぐ。店内には休憩できるようなカフェが併設されているので夫と息子にカフェで待っていてもらっても良かったけれどここは思う存分、見て選びたいお店なので夫と息子が宿のプールで遊んでいる間に、1人で行きました。オーナーの日本人女性が、とても可愛らしい方で居心地の良いお店なのです。今回買ったもの。小花柄のコットンブラウス。平置きすると四角い型ですが袖の上の部分が開くようにカットされてい...27Mar20152015年3月バリ島旅行買う・バリ島
WARUNG SOPA ヘルシーナシチャンプル小さな子供でも食事をしやすいワルンはどこだろうと出発前に調べてあったお店の1つWARUNG SOPA25Mar20152015年3月バリ島旅行食べる・バリ島
UNIQLOで、トーマスTシャツと、INESコラボ服普段の私の生活圏に店舗がないのであまりユニクロを覗くことはないのですが先週ユニクロで、きかんしゃトーマスシリーズ服が発売になったのでトーマス大好きな息子のために、買い物に行ってきました。ネットでも買えるのですけどね。ネット通販だと、スペシャルDVDが抽選で当たった人のみのプレゼントになってしまうので・・・先着でもらえる実店舗に買いに行ったわけです。マクドナルドでも、ハッピーセットのおもちゃがトミカになったときに限定でもらえるこのDVDシリーズ。子供が激しく喰いつく、魅力的な内容のようで。周りのお友達が持っていると、自分にも欲しい!となるわけで。このDVDをもらうために、期間をチェックして、買いに走ってしまう、お店の思惑にはまっている...25Mar2015日常(日本)・買い物
Monkey Forestバリ島ウブドのモンキーフォレスト。名前の通り、お猿がたくさんいる森です。この近くのホテルに滞在したことは何度かあっても入場したことはありませんでした。ウルワツ寺院などで、観光客の持ち物を狙うお猿に会ったしときに人間に襲い掛かる凶暴なお猿にわざわざ有料の森まで見にいかなくてもいいじゃない、と。今回初めて子連れでウブドに行ってみて子供が「お猿さんに会いたい!」というので興味半分、怖さ半分、行ってみました。23Mar20152015年3月バリ島旅行見どころ・バリ島
BURAT WANGI ココナッツソープバリ島に行くと、ナチュラルソープを買います。以前は、愛用するというよりバリの香りを思い出すお土産・・・という感覚でしたが妊娠中に肌が荒れてしまったときにトラブルなく使えるものが、バリ島のナチュラルソープだけでそれ以来もう4年ほど、顔も体もナチュラルソープで洗っています。自分で買ってきたものが無くなってしまってからはバリ島に行く人に買ってきてもらいました。その中でも、特に肌に優しく洗い上がりの肌が柔らかくなるのがBURAT WANGIのソープ。今回は、ウブドの工房に行こうと思っていましたが泊まっていたカキアンバンガローのフロントで売っていたので工房まで行かずに、フロントで購入。1つ15,000ルピア(≒140円)。22Mar20152015年3月バリ島旅行買う・バリ島
ウブドで街のランドリー店を利用してみる夫婦二人の頃のバリ島旅行では、衣服の洗濯といえばホテルのランドリーを利用していました。下着は日数分持って行っていたしディナー用の服は、そう汚れるものでもないし日中はホテルのプールで過ごすことが多いと、水着ばかり洗濯するものといっても、日中に着るシャツや水着の上に羽織るものくらい。バリ島のホテルのランドリーサービスは手頃なので滞在中1~2回、ホテルランドリーを利用することはそう贅沢なことではない感覚でした。ところが子連れの旅は、洗濯物がいっぱい!子供の服、下着はすべて1回着れば、汗だく、食べこぼし、泥んこ汚れ。パジャマだって汗だく子供を抱っこする親のほうも汗だくだし、子供の手についていた食べ物や泥がついて見事に汚れるもの・・・毎日、家...20Mar20152015年3月バリ島旅行その他・バリ島