さよならバタム島、最後はNongsaPra Ferry Terminal近くのローカルシーフード店でランチ。金曜の夜~日曜までの、短い2泊3日の小旅行でしたが、モンティゴリゾート滞在を満喫し(フェリーターミナルとモンティゴリゾートの往復だけで、ホテルからは出ていません)、フェリーターミナルへ向かいました。12時でチェックアウトをし、そのままフェリーターミナル行きのバスに乗車。01Oct2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
バタム島Montigo Resorts シーフードレストラン「Pantai」でBirthdayディナー滞在二日目の夜は、モンティゴリゾートのシーフードレストラン「Pantai」へ行きました。30Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
バタム島Montigo Resorts スパとサンセットタイムバタム島のモンティゴリゾート宿泊2日目の夕方、スパを予約していました。息子を15:00~キッズクラブのハーフデープログラムに送り、部屋からスパまでは遠かったので、カートをお願いして、スパまで送ってもらいました。30Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
バタム島Montigo Resorts 充実のキッズクラブバタム島モンティゴリゾートのキッズクラブは、朝8時~夕方6時までOPEN。朝食レストランからプール側に出て、階段を上がればキッズクラブに出るので、息子は食後にさっそく遊んでいました。29Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
バタム島Montigo Resorts プール三昧、その2。バタム島モンティゴリゾートのキッズプール。ここは深さが2段階になっていて、5才児が顔を出して入れる深さの場所と、プールチェアが置いてあるとても浅い場所がありました。28Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
バタム島Montigo Resorts プール三昧、その1。モンティゴリゾート滞在中は、息子の大好きなプール三昧でした。暑いのが苦手な息子は、シンガポールに引越してからというもの、遊びと言えばプール。毎日のようにプールに入っています。クールダウンしたいんでしょうね。モンティゴリゾートは、メインプール、キッズプール、そしてヴィラのプライベートプールがあり、プール好きにはいつでもプカプカ浮いていられる環境です。メインプールは、インフィニティエッジで、海と空と繋がっているような気分に。27Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
バタム島Montigo Resortsの朝食夜、もう景色が見えなくなった時間にリゾートに到着した場合朝起きてから窓の外を見るのが、まず楽しみ。そして、ヴィラを出て、朝食に向かうのが、何よりの楽しみ!26Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ
インドネシア・バタム島に行ってきました。金曜日、息子の学校と夫の仕事が終わったあとに、インドネシアのバタム島へ行ってきました。予定では、MRTで夫との待ち合わせ場所まで行くつもりが、待ち合わせの時間までに、息子の宿題を片づけたり、荷造りをしているうちに家を出るのが遅くなってしまい、結局Grabタクシーで向かうことに。金曜の夕方17時過ぎ、案の定道が混んでいて、待ち合わせ場所のエスプラネードまで辿り着いたのが、18時過ぎ。たまにはシンガポールっぽい景色を見ながら夕飯食べて旅立とうか…ということで、Makansutra Gluttons Bayでマリーナベイサンズを見ながら軽くホーカーご飯を食べる予定だったのですが25Sep2017インドネシア・バタム島シンガポールからお出かけ