【イースターホリデー・マラッカ旅行】ハンドメイドショップでブレスレットを作る


マラッカのチャイナタウンを散策していて、可愛らしい看板と、手作りの温もりを感じるモザイクタイルを施したお店を見つけて、覗いてみました。



看板に「手作」「HANDMADE」の文字があり、店内のテーブルに材料らしきものが並んでいたので、手作り品を売っているお店なのか、手作り体験のようなものができるお店なのかな?と覗いたら

優しい女性のスタッフさんが、どうぞ中へ〜と手招きしてくれたので、入ってみました。


壁際の戸棚に入っているのは、すべてハンドメイドのアクセサリーやバッグで、ポストカードや絵もありました。

スタッフさんたちが作った物の他に、作家さんの販売コーナーもあり。



私が最近愛用しているペナンバッグも、少し置いてありました。シンガポールでの販売価格の半額くらいだったので買おうか迷いましたが、持っているのと同じ青系だったので、やめました。

ホリデーの間、毎日のように息子の水着やタオル水筒を入れてペナンバッグを持ち歩いていて、あまりに便利でもう一つ欲しいと思っているので、他の色味があったら欲しかった。

スタッフさんにお話を聞いてみると、何でも作れます、とのこと。

息子に、何を作りたい?と聞いたら、「お母さんにブレスレットを作ってプレゼントしたい」という模範解答が返ってきた(そう答えさせる威圧感があったのか?)。

こういうハンドメイド体験のお値段は、日本で住んでいた辺りのショッピングモールだと、大体1500〜2000円くらい。

軽井沢や京都の観光地のお洒落クラフトショップだと、2000〜3000円くらいが相場。



マレーシアだと、1000円くらいかな…


なんて考えながらお値段を聞いたら


ブレスレット1つ RM10


RM10…約250円!


1つ2000円くらいだったら、「こっちのパーツのほうがいいんじゃない?」とか「こっちの色にしたら?」なんて、つい余計な口出しをしてしまいそうですが

RM10なら、「どうぞ、きみの好きなように、思うままに作っていいんだよ!!」と、心の広い母になって見守ることができました。

ブレスレットというより小さなネックレスのようなデザインになりましたが(息子には言ってませんよ)

大きいパーツを使って、存在感あるものを作ってくれました。

可愛らしい袋に入れてもらって、満足そうに、母にプレゼント。ありがとう!

あとでGoogle mapでもSNSか何かでもお店の詳細がわかるでしょう…と思って、きちんと店名を見てこなかったのですが、調べてもよく解らず…

ジョンカーストリートの一本隣の道、有名なゲストハウス・HEEREN HOUSEの近くでした。



息子が作っている間、私は写真を撮ったり、店内に並んでいる商品を見ていたのですが、後から考えたら、ピアスやネックレスを作れば良かった…。




Familytravelog

アジア好き家族の旅日記から始まったブログですが、2017年よりシンガポールに移住。シンガポール暮らしの日常を綴っています。 【メッセージはfamilytravelog@gmail.comにお願いします】

0コメント

  • 1000 / 1000