シンガポール旅行のシメ飯シンガポール旅行のラスト、KLIA2乗り継ぎ時のフードコート。マトン好きの夫は、奥のローカルフード店でマトン料理のプレートを買っていた。13Dec20162016年8月シンガポール旅行シンガポール
シンガポール最後の夜は、蟹食べ行こう~♪「No Signboard Seafood Restaurant 」でチリクラブを堪能!シンガポールで過ごす最後の夜。最後のディナーは、チリクラブを食べよう!と決めていて、キッザニアの帰りに、セントーサエクスプレスを降りたら辿り着くVivoCityに入っている、No Signboard Seafood Restaurantへ行きました。目的は蟹。チリクラブ。ここのチリクラブは、グラム測り注文ではなくて、一皿定額の料金設定。周りの席を見ると、かなり大皿のチリクラブ。大人二人と4歳児では、大した量を食べられないので、チリクラブと、青菜の炒め物と、蟹炒飯をオーダー。運ばれてきたチリクラブ、立派な蟹に思わず「おお!」と声をあげてしまった。08Dec20162016年8月シンガポール旅行食べる・シンガポール
Kidzania Singaporeに行ってきました。マニラでキッザニアに行って以来、息子が、また行きたい!!とよく言っていたので、シンガポールでも行ってきました。セントーサ島のシロソビーチやマーライオンの近くにできたキッザニア。07Dec20162016年8月シンガポール旅行シンガポール旅の子供遊び場
SIMフリースマホ購入@オーチャードシンガポール旅行の1か月ほど前、私もついに、20年ほど契約していた大手通信会社の携帯を解約し、格安SIM利用で月々の携帯料金が2000円弱になりました。番号ポータビリティとSIMフリーの手続きをして、スマホ本体はそのまま利用。ちょうど機種変してからの2年契約が終わったタイミングで解約したので、2年使用したスマホ本体もボロボロになりつつあり、シンガポールに行ったついでに、以前から愛用しているSAMSUNGのGalaxyシリーズを購入しようと思っていました。以下は、夫による記録。07Dec20162016年8月シンガポール旅行買う・シンガポール