Gymphlexのダウン大寒波がやってきている今週。寒さのあまり、ダウンを新調しました。英国「Gymphlex」のダウン。ダウン・フェザーがしっかり入った作りで裾・袖の内側がギャザー仕様なので、風が入りにくく、とても暖か。子供と公園に行くときに、長いダウンを着ていたらしゃがんだ時に裾を引きずってしまって、汚れてしまったのでショート丈のダウンを探しました。短すぎないので、パンツでもちょうどよく今年流行っているミモレ丈のスカートにも合わせられて着回しがききます。ネイビーの12を購入。テカリのない素材なので、カジュアルになりすぎず気に入っています。17Dec2014日常(日本)・買い物
Jamie's Italian2014年11月の香港旅行で、一番行ってみたかった店は有名シェフ ジェイミー・オリバーの「Jamie's Italian」。日本にもいずれ出店計画はあるようですが…できたとしても、しばらくは長蛇の列になるでしょうからアジアで先に出店した香港で行ってみたかったのです。HPから、ランチの予約していこうと思いましたが1週間前などでは既に予約分は満席。(15時くらいならば空いてました)全席予約なわけではなく、それ以外の席もあるとのことでオープンの11時頃に行ってみました。銅羅湾のタイムズスクエアの一本隣の細い道沿いに大きな看板が出ているので、すぐに見つかりました。15Dec20142014年11月香港食べる・香港
Symphony of Lights夜8時からのシンフォニー・オブ・ライツと、この時期限定(~3月末まで)行われるというプロジェクションマッピング「香港パルス3Dライトショー」を見るために、香港文化センター前に行ってみました。シンフォニー・オブ・ライツは、内容のわりに、人混みがすごいので、2003年に始まった頃以来、あまり見に行ったことがなく。プロジェクションマッピングに興味があって行ってみたのですが、香港文化センターの周辺からでは近すぎたのか?ほとんど見えませんでした。夜景はというと、この日は日曜日だったので、企業ビルの灯りが少なく淋しい。夜景を見るならば、平日ですね。09Dec20142014年11月香港見どころ・香港
1881ヘリテージのクリスマスデコレーション久しぶりの香港で、驚いたものといえばハーバーシティとYMCAの間にできていた1881ヘリテージ。ただでさえ素敵そうな建物ですがクリスマスのデコレーションが、またすごかった。01Dec20142014年11月香港見どころ・香港